2010年11月28日日曜日

たまに行くなら、こんな温泉旅?

11月某日。天気は爽やかな秋晴れ。
この日、日帰りで温泉へ行ってきました。(母2人と)
桜島のおかげで、温泉地が沢山ある 郷土・鹿児島で ございますが、今回は県外の方にも有名な、霧島方面へ。
いつもなら車で行くところ、趣向を変えてJRお薦めの日帰り温泉プラン(最寄り駅から送迎付き) をチョイスです。

初めて、特急 はやとの風にも乗りました♪
観光客で満員御礼状態でした。



使ったもの:プラン 1人 5,500円(交通費+昼食・温泉代)
食事は宿泊客に提供するのと ほぼ同じ内容らしいです。豪華。

温泉に のんびり入って 日頃の疲れを癒し
(露店風呂から見る眺めが、最高)
美味しい食事に舌鼓を打ち
(サービスで真昼間からビールとか!!)
余った時間を使って、部屋でお昼寝。


…これって、何て自堕落 とっても贅沢だなぁと痛感。
穏やかなひととき&回復した体力・気力:プライスレス。

時には自分にご褒美を与えて 心身ともにリフレッシュし、
調子を整えることも大切だと実感した一日でした。



追伸・先日、 旅行キャリーを購入。
放浪の旅に出る気 満々です(*´ω`*)

はてさて、いつ使えることやら・・・。
   
              江口@オペレーター

カルディ カルディ カルディ

私の好きなお店の一つ、カルディコーヒーファーム。




鹿児島には、中央駅前のアミュプラザと、イオンの二ヶ所に店舗があります。




店内に漂う、コーヒーを挽く香ばしいかおりを嗅ぐと、幸せな気持ちになります。







お馴染みの紙袋。



・・・牛?








お店の前には、店員のお姉さんがいて、コーヒーをサービスでくれます。


彼女はミルクと砂糖が入っているコーヒーを用意して待っていてくれるのですが


私の父は「ブラックで」と無糖を要求していました。嫌な客です。


コーヒー豆も、もちろん売っていますが店内には


世界中から集めた食材が所せましと並んでいます。


お目当ては無くても、ただぷらぷら歩いているだけで、テンションが上がります。



今回、入手したのはこの品々。



左側が、グレープシードオイル。体にいい成分が入っているらしいです。


右側がオリーブオイル。ボトルがワインみたいでかっこいい。


外国製の食材は、置くだけで絵になるから不思議です。





ミネストローネには、お豆やショートパスタやジャガイモが入っていて、具だくさん。



ホワイトソースでマカロニグラタンを作ったら、簡単でおいしかったです。





今は店内がクリスマスムードに溢れているので


パーティー用のお菓子や食材を買うのにもお勧めです。


以上、宮崎でした。




2010年11月27日土曜日

THE 知覧の旅

おつかれさまです。
またまた第一OP室に参上しました♪
新地です。
今回は、ふと思い立って知覧へGO!

やっぱり紅葉は綺麗です。
うっとりしちゃいますね☆
よく分からないかもしれませんが、
これ・・・ヒマワリなんですよ。
この時季に!?
驚きでした。


「ホタル」の撮影場所という看板に惹かれて
来てみたら・・・
戦闘指揮所跡 という場所に着きました。

それから、猿山とやらに向かってみたら。
山砲座跡。という所に到着!
そこで、パトロール中のおじさんに
出会い、色々お話を
伺うことが出来ました。
この写真。昭和20年ぐらいに
アメリカ軍が撮影した
航空写真らしいです。
めちゃめちゃハッキリ写されてます。
驚きです!!
同じ場所が、現在はこんな感じです。
命の尊さ、時として私も触れさせて
頂く、大正生まれの方々の人生。
沢山のことを考えさせられました。

その後、そば茶屋で味噌煮込みうどんに
舌鼓を打った私。
木枯らしで冷えた体が
温まるぅ〜!!
充実した1日でした☆

この歳になり、歴史に触れる大切さを
改めて感じました。

働かざる者 食うべからず?

9 月からお世話になっています「わっきぃ~」こと脇田です 

 

先日の日曜日 息子の学校の 草刈り に行ってまいりました 

青い空 田舎のことゆえ空気もすんでおいしいぞ~ とか 

はりきっていたのも最初のうち  日頃とらない姿勢で長時間草むしりすると 

ホントにあちこち辛かったです

でもでも その後に頂いた手作りのおはぎ

おいしかったっす 先輩お母様方 ありがとうございました 

   

2010年11月26日金曜日

秋の霧島★紅葉満開★

こんばんは★
今月の半ばに霧島方面へ出掛けました。えびの高原や、パワースポットの霧島神社などなど。。なんと言っても紅葉をとっても綺麗でしたよ。
赤・黄色・紫・茶色…なんで木の葉は色は散ってもこんなに色を変えて綺麗なんだろうと、
ほわんとした気持ちになりました。



まだお出かけでない方は、ぜひ!
真冬になると鹿が食べ物を探して今よりもっとたくさん家族連れで道路におりてきます。
人慣れしているせいか触ってもおとなしいですよ。今年も会えたらいいなって思ってます。
♪♪お友達から聞いた話なんですけど、霧島神社の神様は女性の方のようで、恋愛成就・結婚に
縁があるみたいですけど、あまりに幸せでラブラブな恋人達には「むっ!」とするようで
嫉妬して壊してしまうとか。みなさん、気をつけてくださいね〜。

2010年11月25日木曜日

満足★満腹

皆様おはようございます こんにちは こんばんわ


最近お引越しした北山です♪


なんだかんだと理由をつけて

外ご飯を楽しみつつ?催促しつつ?日々を過ごしている今日この頃。




そして今宵も


行ってまいりました

食欲の秋★
世間は冬めいて来ましたが・・・

わたくしの中では秋なんです

何故なら●いしん坊はいつでも秋なんです

美味しいものは秋がおおかとです♪


平日というのに満席!大人気のモツ鍋屋さん。

おばちゃんと少し若いお姉さん二人で

切り盛りしてるのですが、いつでも大繁盛!!

モツ鍋にとうふを追加して

締めにちゃんぽんも、おじやも・・・

満腹すぎです・・・

とってもおいしくて満足でした。

またこれで元気いっぱい頑張ります~♪


これからは忘年会が楽しみですね~

お約束の目隠しで・・・では・・・

次の方へバトンタッチ!

俺ら東京さ行ぐだ


最近 何かと話題になっている羽田空港。

プラネタリウム&カフェや江戸の街並みを本格的に再現した江戸小路が出来るなど、
搭乗までの待ち時間も楽しめるスペースになっているようです。

さて仕事で東京へ向かった友人から、羽田空港でしか購入出来ないと話題の
お土産を頂きました。出発ゲートラウンジでしか手に入らないよう。
飛行機を利用しないと、商品を購入出来ないのが残念です・・・




「キャビンアテンダントの制服を着た ショップスタッフの方が可愛かったよ」と
話すのは友人。
そう言われれば、ますます気になるのが人の性。

ディズニーシーにも行きたい、一度は銀座にも行ってみたい♥♥
夢叶う日を心待ちにし、今日もお仕事 頑張ります。

お礼状制作部 樋原

2010年11月24日水曜日

寝る子は育つ

朝夕の寒さに、冬が近づいている気配を感じる今日この頃です。 皆さんはグッスリ眠っていますか? 私は不思議な程、いつでもどこでもグッスリ眠れる子です。 電車、バス、飛行機・・・乗り物の中でもかなり寝ます。 しかも深い眠り。 「お客様~」と電車を終電で起こされるのはしょっちゅう。 飛行機でも「到着しました」と起こされたり、 「目が覚めましたらお知らせください」と張り紙されたり・・・ バスではあまりに眠る私を心配して、隣のおじさんに 「どこまで行くの?起こしてあげるね」と声をかけられたことも あれば、うっかり同じところを2周して 「お嬢さんはどこに行きたいの?」と、 結局、皆が降りてしまったバスを貸切状態で 目的地まで送ってもらったことも・・・ これが鹿児島だろうが旅先だろうが、きれいな環境、 ちょっぴり不衛生な環境、 どこでも同じなので自分にビックリです。 「悲しいとき・・・とりあえず寝る」 「悩んだとき・・・とりあえず寝る」 という感じで生きています。 母親曰く 「寝る子は育つというけれど、もう育ちすぎた」 「あなたには緊張感が足りない」 そうです。 そんな気ままな私なので、家ならさらに快眠。 布団に入って3分以上は起きていないでしょう。 快眠グッズもあります。

大好きなボディバター。最近、鹿児島でも販売していますが、 販売価格高くしすぎです。円高だから輸入品は安くなるはずなのに・・・。 なので私は毎回ネットでお手頃購入しています。 いろいろ試してみたけれど、このシリーズが香りが一番好きです。


アロマミスト。どこにでも使えますが、枕にシュッと吹きかけておくと

寝るとき、癒されます。

お肌の状態にも反映される睡眠。

気持ちのよい朝を迎えれば、仕事も頑張れるような気がします^^。

お礼状制作部 取違でした。

2010年11月21日日曜日

☆THE いやし系!?☆

あれやこれやと考えているうちに

時は流れ今年も残すところ ひと月あまり・・・

外に出ればついつい

「寒っ!!」と思ってしまう今日この頃

皆様はどうお過ごしでしょうか。

私はというと いろいろとしたいことはあるものの

ただただ時間ばかりが過ぎてしまっているのが現状です。

そんな私を癒やしていた本を読むひとときも

めっきり減ってしまいましたが、

私の中でお気に入りの本をご紹介したいと思います。

まず最初に年齢、性別に関係なく読んでほしい

瀬尾まいこさんの著作のひとつ「卵の緒」

この作品に限らずですが、

瀬尾さんの本は書き出しでとっても惹きつけられます。

そして心温まる作品ばかり。

あと登場人物そのものが個性的かつおもしろいです。

あとの2冊はそれぞれ映像化もされています。

「幸福な食卓」は学生の頃 バイトの休憩中に読んでいて

うっかり涙してしまうほどきゅんとしました。



そしてこちらでオススメなのは江國香織さんの
「スイートリトルライズ」
刊行されたのは数年前ですが
今年の春に中谷美紀さんと私の好きな大森南朋さんで
映画化されました。
ところがどっこい地方都市鹿児島では
ミニシアター系の映画が観れない!!

結局観れないまま上映期間が終わってしましました(>_<)
そしてこちら

ぱんだ・・・なんだ?

と思われた方がいらっしゃるかも知れません。

しょうもないこと描いてあるんですが、

癒やされます☆★

最初の出会いはyahoo動画。

青年を堺雅人さん、ぱんだのを生瀬勝久さんがされていて

おもしろかったのです。

癒やしと言って欠かせないのが絵本
昔から集めよう集めようと思っていて
大学の頃にようやくそろいました。

あと この「みみながうさぎ」
いたってシンプルに見えますが、
中身は大人が読んでも?むしろ大人向けな身に沁みる内容です。
さてこれまで気まぐれに本を紹介してみましたが、
気になる作品はあったでしょうか。
もし「読みたいっ!!」っていうものがあったら
声かけてください♪
お持ちしますので☆☆
ついでにアップした上記2枚の写真は仕事に追われる私の癒やし達。
ディスプレイ上のカピバラさんは、私の後ろに座ってらっしゃる吉村さんよりいただきました。
キーボードの奥にちょこんと座っているヤツは
わたしの相棒です。
落ち着いて仕事ができるように
監視してもらっています。
寒い季節 体調を崩さないようにとよく耳にしますが、
皆様には心の方も ぜひ気にかけてほしいと
切に願っている
お礼状制作部 岩島がお伝えいたしました。

2010年11月19日金曜日

☆お気に入りの空間☆

皆さまお疲れ様です。

急に寒くなってきましたね。

あっという間に終わっちゃう鹿児島の秋。

夜長を存分に楽しみましょう!





私の部屋第二弾(笑)

うさぎがおります。

顔が揺れてかっわいいんです。

実は本物のウサギも飼ってます☆

次回披露しますネ。



キャンドルも好きです

全く使いませんが・・・

香りを楽しみ、見ているだけで癒されます。







年々腕と足がカサカサしませんか?


年のせいではないと思うんですけど。。。

寒いせいかな~?



。。。

それで、最近私がお世話になっているこのボディークリーム!

なんとフランス製です♪

香りもしっとり感も最高!次の日まで香りが持続しております☆



今夜もゆっくりお風呂に入ってクリーム付けて寝ます。

おやすみなさい♪





お礼状制作部 長友でした☆

一人一丁

8月末からお世話になっております、横道です。

日々、育てて頂いているな と感じます。

そんな私が育てているものが


こちら、さつまつげ櫛と呼ばれるもの。

つげ櫛で髪が綺麗になる(!?)ということを聞いてから購入しました。

今のところの効果はさておき、じっくりとお手入れをする事によって

つげ櫛が綺麗な飴色になるらしいです。

今年、購入したばかりなのでまだまだな色味ですが

しっくり馴染むように育てたいなーと考えております。



柘櫛と私、一丁前(一人前?)になるのはどっちが先か むむむ・・・・

お礼状制作部 サポート 横道

2010年11月12日金曜日

一足お先に2010年を総括

初めまして!9月入社の石堂です。
慌しく過ぎていく日々に焦りを覚えつつも
周りの皆さんに助けて頂きながら 何とか過ごしております。

ところで今年も終わりが見えてきました(恐怖)
街にはクリスマスの雰囲気が漂いはじめ、
紅白の司会者が発表になり(ゲゲゲ)
年末の空気がちょっとずつ感じられる今日この頃。
2010年を総括する時期なので、私もその流れに乗りまして
今年のイシドウ的ベストムービーを発表してみたいと思います。

とは言え、映画音痴のワタクシ。
数年前までは1年に1本見るか見ないか位のレベル。
ここ最近、シネコン界隈に住んでいたこともあり
ちょっとずつ映画を見るようになりました。
と言っても年に6〜7本なので映画好きの人からすると まだまだ素人ですが。
今年は現時点で7本鑑賞。うち6本は邦画です。

個人的に一番面白かった作品は

「ゴールデンスランバー」














伊坂幸太郎の小説が原作なのですが
映画ならではのダイナミックな物語に
2時間半ず〜っとドキドキしっぱなしでした。

概要をざっくりまとめると、
堺雅人さん演じる主人公が首相暗殺犯に仕立て上げられ、
逃亡劇を繰り広げるという内容。
最大の見どころは、手に汗にぎるストーリーだと思うのですが
中村監督が描く人間関係やキャストの空気感が
気に入っております。

堺さんの逃亡を助ける
学生時代の友人・恩人、そして同僚達の温かなまなざし
とでも言うのでしょうか。
決して熱い訳ではないけど、心の奥でしっかり繋がっている感じ。
その絶妙な関係性があるからこそ、
映画全体に深みが生まれるって言うんですかね。
ラストシーンを見終えると
スカッとするのと同時に、何だか温かい気持ちになりました。


ちなみにこの作品を手掛けた中村監督という人は、
「ジャージの二人」「ジェネラルルージュの凱旋」
なども制作しておられます。














これもまた、全く雰囲気の違う作品なのですが、
共通するのは登場人物達の絶妙な空気感。
この監督が切り撮る人間の機微みたいなものに
いつも感動させられます。
もちろん映画館を出る前にしっかりパンフレットも
買っちゃいました。
すでにDVDレンタルも始まっております!
秋の夜長、みなさまもぜひに。


蛇足ですが、これも個人的にお気に入りの作品。
内田けんじ監督「アフタースクール」



















一番の見所は先の読めない…というか
見事にだまされてしまうストーリー展開。
主演の大泉洋さんもイイ味出してます。
私はDVDを買ってしまう程はまってしまいましたので
観たい方は声掛けてくださいね!

来年は「ジーンワルツ」「ノルウェイの森」を
見に行こうと企む石堂がお送りしました。

2010年11月11日木曜日

魂の音楽

おはようございます。第1OP室平山です。出戻って3日目。やっぱり責任番のいる部屋は慌ただしさが違うなーと思います。
突然ですが皆さん、CDをいつ聞きますか。私は帰宅後よりも休日よりも断然朝です。目が覚めてから出勤までずっとかけっぱなし。起き抜けはボーっとしてて頭がまっさらなので、曲によってテンションが上がりもすれば下がりもします。ある意味、刷り込みです。モーツァルトの『レクイエム』を流してた頃は朝から葬式気分でシンミリでした。ブルース・リー主演映画『燃えよ ドラゴン』の時期は目が吊り上がってたと思います。音楽のチョイスは非常に大事です。そして先日、街を歩いてたら見つけてしまいました、Tスクエアの『truth』、しかも680円という安さ、嬉しすぎて買っちゃいました。なんのこっちゃと思われた方もF1レースのテーマソングと言えばピンとくるのではないでしょうか(ラッレーラッミーラッファーラッソーファミレ…ですよ。江口さんしか分からない、のか…?)。鈴鹿サーキットで繰り広げられる死と隣り合わせの疾走! などと書きつつF1の魅力はイマイチ分からない私ですが曲の良さならバッチリ理解してます。このスピード感、切迫感、何かに追われてる感—おお、これって礼状作ってる時の気分そのものではないですか! しばらくこれをソウルミュージックに日々を乗り切りたいと思います。ビュンビュンって行きまっしょうな平山でしたー。

2010年11月4日木曜日

一音入魂♪

秋と言いますと、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋… etc. 色々出てまいりますが、個人的に昨日の文化の日は、芸術の秋一色でした。 昨夜見たのは、日本テレビ系列で放送されている、 笑ってコラえての特番・吹奏楽スペシャル! 何でも、番組で取り上げられていた地元の鹿児島情報高校が全国大会で金賞を受賞とか! それはめでたい!! 全国で約1600校ある中、今年は9校にしか贈られなかった 名誉ある賞です。 元・吹奏楽部員のため見逃せず、結局 普段テレビを見ない私が、最初から最後までずっと番組を見続けたのでありました。 そういえば、この番組で以前特集された男子新体操部の旅では、やはり地元の鹿児島実業高校が盛り上がっていましたね。 ダーツの旅やプロの旅など、個人的に興味津津なコーナーがあるので大好きな番組です。 文化系の中の体育会系と言われるのが吹奏楽部。 一見楽そう?に見えて、実はかなりハードです。体力勝負。 例え個々の音が良くても、みんなの息が合わなければ音楽として成り立ちません。 本番に最高の演奏をして笑えるよう、練習でダメ出しを喰らっては泣き、基礎練習に明け暮れる毎日です。 コンクールの人数規定により、部活の規模やパートによっては選抜試験もクリアしなければならず(部員が多くて上手な学校ほど)大変なようですね。 頑張る高校生の姿を見て 自分が部活やっていた頃を思い出し、以前演奏したことのある曲が流れると懐かしさとテンションが倍増し、番組の最後には感動のあまり涙目に…。・゚・(ノД`)・゚・。 生演奏に聴き惚れてしまうたびに「楽器をまたやりたいなぁ」と感じるものの、どうにも練習する時間&場所がない上(音がうるさいし)、何より楽器が買えません。 トランペットやフルートといった、安価な価格帯のある楽器だったら良かったのですが… orz (ヒント・普段は縁の下の力持ち。カッコいい出番が回ってくるのは、マーチ?)                  オペレーター 江口でした。

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/